例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
久留米市の事務所の位置を定める条例 | ◆昭和48年8月21日 | 条例第27号 |
久留米市公告式条例 | ◆昭和25年8月29日 | 条例第30号 |
久留米市公告式規則 | ◆昭和40年12月25日 | 規則第51号 |
久留米市表彰条例 | ◆昭和48年9月22日 | 条例第29号 |
久留米市表彰条例施行規則 | ◆昭和48年9月22日 | 規則第38号 |
久留米市表彰審査委員会規則 | ◆昭和33年4月1日 | 規則第7号 |
久留米市民栄誉賞等表彰規程 | ◆平成4年9月8日 | 規程第14号 |
久留米市ふるさと市民賞表彰規程 | ◆平成8年3月28日 | 規程第2号 |
久留米市顕彰規程 | ◆昭和48年9月22日 | 規程第13号 |
久留米市政治倫理条例 | ◆平成3年2月15日 | 条例第1号 |
久留米市政治倫理条例施行規則 | ◆平成3年6月1日 | 規則第30号 |
久留米市長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成7年12月25日 | 条例第32号 |
久留米市長の資産等の公開に関する規則 | ◆平成7年12月25日 | 規則第46号 |
久留米市行政手続条例 | ◆平成8年12月24日 | 条例第24号 |
久留米市行政手続条例施行規則 | ◆平成9年3月5日 | 規則第3号 |
久留米市聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 | ◆平成9年3月5日 | 規則第4号 |
久留米市公印規則 | ◆昭和28年12月15日 | 規則第20号 |
久留米市民総合災害補償規則 | ◆昭和52年4月1日 | 規則第11号 |
久留米市手数料条例 | ◆平成12年3月28日 | 条例第9号 |
久留米市手数料条例施行規則 | ◆昭和61年9月27日 | 規則第31号 |
久留米市延滞金徴収条例 | ◆昭和39年4月1日 | 条例第21号 |
久留米市延滞金徴収条例施行規則 | ◆昭和39年4月1日 | 規則第18号 |
久留米市議会政務活動費の交付に関する条例 | ◆平成13年3月29日 | 条例第4号 |
久留米市情報公開条例 | ◆平成13年9月28日 | 条例第24号 |
久留米市議会政務活動費の交付に関する条例施行規則 | ◆平成13年3月30日 | 規則第29号 |
久留米市情報公開条例施行規則 | ◆平成14年2月27日 | 規則第5号 |
久留米市情報公開・個人情報保護審議会規則 | ◆平成14年2月27日 | 規則第7号 |
久留米市長が管理する個人情報のうち、公益上公にする必要がある情報の基準を定める告示 | ◆平成14年2月27日 | 告示第60号 |
久留米市条例のよう音及び促音の整理に関する条例 | ◆平成16年12月28日 | 条例第141号 |
久留米市の歌 | ◆平成17年2月5日 | 告示第48号 |
久留米市外部監査契約に基づく監査に関する条例 | ◆平成19年12月20日 | 条例第32号 |
久留米市外部監査契約の相手方の資格を証する書面等の閲覧に関する規則 | ◆平成20年2月26日 | 規則第9号 |
ふるさと久留米応援基金条例 | ◆平成20年9月22日 | 条例第30号 |
久留米市掲示場に掲示する文書の掲示期間等に関する規程 | ◆平成25年3月29日 | 規程第4号 |
久留米市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | ◆平成27年9月24日 | 条例第42号 |
久留米市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例施行規則 | ◆平成27年12月28日 | 規則第96号 |
久留米市民会館跡地活用等検討委員会規則 | ◆平成31年1月30日 | 規則第5号 |
久留米市文書規程 | ◆令和2年3月31日 | 規程第10号 |
久留米市個人情報の保護に関する法律施行条例 | ◆令和5年3月30日 | 条例第1号 |
久留米市行政不服審査法施行条例 | ◆令和5年3月30日 | 条例第3号 |
久留米市個人情報の保護に関する法律施行細則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第6号 |
久留米市いじめ問題再調査委員会規則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第13号 |
久留米市行政不服審査法施行条例施行規則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第15号 |
久留米市個人情報の安全管理措置に関する規程 | ◆令和5年3月31日 | 規程第4号 |
久留米市特定個人情報管理規程 | ◆令和5年3月31日 | 規程第6号 |
内容現在 令和5年6月30日